骨まがりの考え

骨まがりの考え

嫁にモテたい男のブログ

冬の木造住宅には断熱シートが必須だと身にしみて感じている冬の今日この頃

去年の夏。RCから木造の住宅に引っ越した。

その時、家は暑かった。

honemagari.hatenablog.com

時がたって冬になった。今度は家が寒い。

対策をしなければ。

冬の寒さは「窓」「壁」「床」からやってくる

冬の寒さは(というか温度変化は)、「窓」、「壁」、「床」からやってくるらしい。

・窓からの冷気の対策には断熱窓を採用する

・壁からの冷気の対策には、壁材に断熱材を使う

・床からの冷気の対策には、断熱材を使う、床暖房を設置する

など根本的な解決策がある。

ただ、我が家の窓は既に二重サッシであるし、断熱材も普通に用いられている。

なのに、めちゃめちゃ寒い。

とはいえ、住宅の省エネ化が進む昨今。断熱技術は日進月歩である。リフォームすることで寒さ対策できるかもしれない。

ただ、懐事情もめちゃめちゃ寒い。

というわけで、冷え切った経済状況でも、家の寒さ対策ができる手段を探した。

選ばれたのは「窓際あったかボード」でした

先ほど冬の寒さの原因は窓・壁・床の三つだといったが、素人が対策できるのは窓くらいであろう。

そこで楽天をポチポチして見つけたのが、窓際あったかボードである。

窓からの冷気対策の商品には、窓にシートを張り付けるタイプと、窓際あったかボードのように立てかけるタイプの商品がある。

我が家では窓への貼り付け失敗を恐れて、立てかけタイプの窓際あったかボードを採用した。

「窓際あったかボード」の費用対効果とは

価格は1窓1800円程度。

別にこれを立てたからといってエアコンの使用料金が変わらないだろう。

そのため、昨今の電気料金の値上げ対策には到底ならない。

ただ、窓際からの冷気が完全にシャットアウトされるので、足元がめっちゃ暖かい。

ボードを立てかける前は、カーテンと床の隙間から入り込んでくる冷気が床を漂っていた。

その冷気で足元がひんやりとし、時に不快だった。

しかしながら、窓際あったかボードはこの冷気をほぼほぼカットしてくれる。

  • ベッド横の窓からの冷気に悩まされている人
  • 廊下からリビングに入ってくるの冷気が不快な人

など、温度差がある空間を漂い入り込んでくる冷気に悩まされているかたはおすすめ。

実家の自分の部屋にも欲しかった一品です。